ネパールで有名な仙台出身のシンガーソングライター 佐野碧(AOI SANO)/ 『ただある声』【Music Video】 佐野碧(サノアオイ)。仙台出身のシンガーソングライター。幼少期より世界各国を訪れ異文化に触れ様々な音楽の影響を受ける。 ふるさとを襲った東日本大震災が大きく音楽性を変え、2015年に起こったネパール大震災が活動の基盤に変動をもたらす。2016年よりネパールに… コメント:0 2023年02月07日 続きを読むread more
ダライ・ラマ14世のデビューアルバム ダライ・ラマ14世(Dalai Lama)の85歳の誕生日にあたる2020年7月6日、彼のデビューアルバム『Inner World』がリリースされた。 Dalai Lama - Inner World: Compassion (Lyric Video) 音楽自体はニュージーランド出身のジュネル・クニン(Junelle Kunin)と… コメント:0 2023年02月07日 続きを読むread more
中国人の考え方 李白の山中問答 第4句 別有天地非人間(別に天地の人間(じんかん)に非(あら)ざる有り )を引いて、養老孟司「ヒトの壁」は次のように解釈している。 この「人間」はジンカンと読み、世間という意味である。李白が山中に閑居して詠んだ詩だという。 非人間とは要するに自然のことだが、日本人なら、世間の外に自然があるのは当然で… コメント:0 2023年02月05日 続きを読むread more
台湾の女性シンガーソングライター、イリー・カオルー イリー・カオルー Ilid Kaolo〈あなたをさがして Longing〉Official MV イリー・カオルー(Ilid Kaolo, 以莉.高露, イリッ・カオロ)は台湾・花蓮県鳳林鎮の原住民族アミ族(阿美族)の出身。7才から台北で育った。結婚後は夫で音楽家/プロデューサーのチェン・グァンユー(陳冠宇)とともに故郷の花蓮県に… コメント:0 2023年02月04日 続きを読むread more
フィンランドの子守歌 Barbora Xu - Nuku Nuku Nurmilintu (guzheng) | Making Tracks Session Barbora Xu が、伝統的なフィンランドの子守唄「Nuku Nuku Nurmilintu」を中国語の古箏でアレンジして演奏します。 この歌は伝統的にアカペラで歌われるか、フィンランドのカンテ… コメント:0 2023年02月04日 続きを読むread more
PFAS被害 東京新聞(2023.1.31)の記事より 東京・多摩地域で水道水に利用していた井戸水から発がん性が疑われる有機フッ素化合物(PFAS=ピーファス)が検出された問題で、住民の血液検査に取り組んでいる市民団体が30日、国分寺市を中心とした87人分の分析結果を発表した。血中濃度が米国で定める指標値を超えた住民は約85%に上り、分析した… コメント:0 2023年02月04日 続きを読むread more
西部邁の自伝的評論 危険地帯を前進するとき、いささか逆説的なことに、人は足元に眼を落としてはならない。身が竦むからである。身が危険な状況下での歩行法は、まっすぐに目標地点に眼を据えることだ。 西部邁「サンチョ・キホーテの旅」2009年 より。 この本は自伝的要素が強く、幼いころの話や一族の話が多い。長万部で生まれて札幌南高出身。18歳まで重症の吃音であ… コメント:0 2023年02月03日 続きを読むread more
ブラジルのニュース 1月分 1/31 ブラジル大統領、ウクライナへの軍事支援を要請されるもこれを華麗に拒否 1/31 ブラジルのボルソナロ前大統領 逃亡先のアメリカで6ヶ月間の観光ビザ申請 1/31 ブラジル国籍の少年(19)ら4人 現金約535万円など奪った疑いで逮捕 愛知・扶桑町 1/30 6歳と7歳の子供含む一家10人殺害 農場… コメント:0 2023年02月02日 続きを読むread more
2月2日に最接近:グリーン彗星 ZTF彗星は緑色に輝く彗星で、1年前に発見され、5万年に一度の周期で、二度と来ないらしい。 2月1日から2日の夜、ZTF彗星は、4等より明るい星がないきりん座を通過します。同じ夜に、ZTF彗星は地球に最接近し、最大の明るさ(約等級5)に達します。夜明け前に最も高く上昇します。 彗星を見つける最も簡単な方法は、Star Walk 2や… コメント:0 2023年02月02日 続きを読むread more
昨日の積雪量は31cm 2月1日の積雪量(西区敬和)は31cmで、積雪深は131cmとなり、昨年並みに戻った。ちょうど町内会の排雪日にあたり、例年より丁寧な作業が実施されている。 コメント:0 2023年02月02日 続きを読むread more