ラサ・サヤン

RASA SAYANGE - Ifan Suady X Putri Reski (Lagu Daerah Maluku) https://www.youtube.com/watch?v=Wps4LC60umg 「ラサ サヤン」 ( [ˈrasa'sajaŋ ]と発音、文字通り「愛する気持ち」) はマレー諸島の民謡。懐かしい歌です…
コメント:0

続きを読むread more

水芭蕉

中山峠の喜茂別側にも定山渓側にも水辺には水芭蕉の群生があちこちにある。
コメント:0

続きを読むread more

全体会議

羊蹄山は黄砂で霞んで見える。 会場のだて歴史の杜カルチャーセンター前の桜はほぼ満開。
コメント:0

続きを読むread more

ウクライナのクレズマー

The Alibi Sisters - Yanchiku-Podolyanchiku (Ukrainian klezmer) https://www.youtube.com/watch?v=MvF8QSnVkHI ウクライナとユダヤ人の音楽の伝統は常に密接に結びついています。 これは、常にこの土地の特徴である巨大な多国籍音楽…
コメント:0

続きを読むread more

女性スーフィーアンサンブル

Tumhein Dillagi | Ilahi Sufi Qawwali Women & Sunaz Hesari https://www.youtube.com/watch?v=0d4mqQ25AMI ラヒ・スーフィー・カッワリは、ウスタド・ヌスラト・ファテ・アリ・カーンの魂を揺さぶるカラム「トゥムハイン・ディラギ」を演奏しま…
コメント:0

続きを読むread more

PM2.5と黄砂;札幌は今日と明日は要注意

SPRINTARSさんの予測。 先週から、車のガラスに黄砂と思われる細粒砂が付着していることが多いですね。 SPRINTARSさんからの情報 黄砂の予測については、公的機関である気象庁が毎日実施して、情報提供をしています。 一方、実際に黄砂が飛来したときの情報ですが、実は、東京と大阪以外では、黄砂の正式な観測は、今年3月…
コメント:0

続きを読むread more

般若心経 を歌う

Bát Nhã Tâm Kinh - Heart Sutra- Buddhist Mantra- 般若心経 Tinna Tinh https://www.youtube.com/watch?v=9o8wqs-LdDk 歌っているのはチェコ生まれのTinna Tìnhで母親の国ベトナムで活躍している。 歌手、作曲家、女優、モ…
コメント:0

続きを読むread more

図書館へ本を寄贈

先月、2冊送られてきた「木崎甲子郎先生追悼集」の1冊を札幌市の図書館へ寄贈した。近くの山の手図書館に持って行ったら、どの図書館に置くかは図書館側で決めますとのことだった。 この本は木崎甲子郎語録・木崎先生を語る・資料の3部で構成されていて、先生の3回忌を記念して作成された。255頁。 木崎先生は私の指導教官であり、…
コメント:0

続きを読むread more

イタリアの第二の国歌

先日アイルランドの第2の国歌を紹介いたが、世界には同様の歌が数多くある。 今回はイタリアの第2の国歌と言われるナブッコを紹介。 これはヴェルディのオペラ「ナブッコ」の第3幕での合唱「行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って(Va, pensiero)」。 ナブッコとは、日本では普通ネブカドネザルとして知られるバビロニアの王の名前である。…
コメント:0

続きを読むread more

モリー・マローン

Molly Malone - Patty Gurdy (Irish Traditional / epic Hurdy-Gurdy Music) https://www.youtube.com/watch?v=YCjXkV1aaC8 wikipediaによると「モリー・マローン」(「コックルズ・アンド・ムール貝」または「イン・ダブ…
コメント:0

続きを読むread more

スイセンとヒヤシンス

今日14日にスイセンとヒヤシンスが咲き始めた。昨年は12日、2年前は16日だからそんなに変わらない。昨年はツツジも同じ日にさいたが、まだつぼみ状態。
コメント:0

続きを読むread more

ベトナムのボサノバ

Mademoiselle - một giấc mơ (Official MV) https://www.youtube.com/watch?v=-KhfFjCwFDU Mademoiselle / マドモアゼル=ベトナム・ハノイからオーストラリアに引っ越した、インディーズのシンガーソングライター。2016年にリリースした「Lo…
コメント:0

続きを読むread more

フィドルとアコーディオン デュオ

strathspey & reel set https://www.youtube.com/watch?v=wdY05q77M5k フィドルは大久保真奈、アコーディオンは藤野由佳 藤野由佳さんは。4月14日に札幌市のターミナルプラザことパトスでコンサート そのパンフレットによると「なのはな」は世界遺産平泉中尊寺の公式CM…
コメント:0

続きを読むread more

ソ連継承国の多くは1990年の経済水準を回復していない。

この戦争が落ち着いたら、ウクライナは、憲法再改正、2012年言語法復活、脱共産法廃止等により2013年以前のウクライナに戻し、プーチンには勇退してもらうのが、両国にとって一番いいと思う。しかし、両体制は、お互いの延命を頑固に助け合う関係にあるので、それはおこりそうにない。 いずれにせよ、露ウは切っても切れない関係にあり、両…
コメント:0

続きを読むread more

庭の雪融け

気温が上がり、南側の庭では雪がやっと融けた。屋根の雪は後1~2日かかりそうだ。北側の雪はまだまだ多く、屋根からの落雪部はまだ人の高さほど残っている。昨年は4月30日までかかったから、今年は5月の連休後になりそうだ。
コメント:0

続きを読むread more

岸洋子の「希望」

https://www.youtube.com/watch?v=Vlv70RnDHHk 第3回 岸洋子 「希望という名のあなたをたずねて 遠い国へとまた汽車にのる」というブログに歌ういきさつが書いてある。 1970年、日本レコード大賞歌唱賞は、岸洋子の『希望』であった。岸洋子の代表作とも言うべきこの歌は、実は彼女のために作られ…
コメント:0

続きを読むread more

椎名林檎・長谷川きよし の動画

椎名林檎・長谷川きよし / りんごのうた https://www.youtube.com/watch?v=a3bbirJHsaU こんな動画があるのは知らなかった。 フルートのMAKIさんは娘さん。 長谷川きよしさんは74歳で、今も現役で活動を続けているとか。 素晴らしい。 椎名林檎 ・ 長谷川きよし - 錯乱 | S…
コメント:0

続きを読むread more

ガソリン代

近くのガソリンスタンドのガソリン代はおよそ2週間の間隔で10数円の値上げ・値下げを繰り返している。 どういう理由だろう。 図はこの1ヶ月のレギュラーガソリンの変化図らしいが、こんな変化は見られない。局所的な変化だろうか。
コメント:0

続きを読むread more

ベトナムのティエンティエン

OFFICIAL MV - MY EVERYTHING - TIÊN TIÊN https://www.youtube.com/watch?v=IKZJKFy9rI0 Huynh Nu Thuy Tien ( 1991 年、ラムドン省生まれ) は、一般に芸名Tien Tien で知られ、ベトナムのミュージシャン、歌手、音楽プロデ…
コメント:0

続きを読むread more

ブラジルニュース 3月分

3/29 稀代の美女ベージャ夫人の死亡証明書発行=没後150年も経ってから 3/29 ブラジル訪問中のマクロン「メルコスル協定は最悪だ」=産業界に冷や水、大変更主張 3/29 5歳未満児の死亡数半減=乳児死亡率は28年間で最低に 3/28 妊婦の罠にハマった老人=情けが仇に、現金強奪され撲殺 3/28 ビル外壁清…
コメント:0

続きを読むread more

手稲山は春霞

西区平和の歯医者さん近くからの写真。 路面には雪がなくなったが、法面や発寒川の周囲にはまだまだ残雪がある。
コメント:0

続きを読むread more

積雪深

札幌市の観測は4月1日9時で終了。 西区平和では累積積雪量は728cm+?(12月26日まで故障のため) 4月1日の積雪深は104cm。
コメント:0

続きを読むread more