仏教は行が大事

仏教は、「世界の真の姿」を(神様の言葉)や(賢者の教え)として言葉で伝えるのではなく、一人ひとりが「行」をやることによって自分の手でつかみとる、その道を説いているのです。真理を単なる言葉や知識で学ぶ野ではなく、自分から実践してつかみ取ろうとする人に開かれた教えなのです 名越康文「どうせ死ぬのになぜ生きるのか-晴れやかな日々を送るための…
コメント:0

続きを読むread more

百合が原公園

今日も黄砂が車に付いていましたね。気温が高くなったので、百合が原公園へ。駐車場はほぼ一杯で車椅子の団体も見受けられた。リリートレインは高齢者も250円と有料になった。まだ花が咲いているのは少なくチュ-リップ、ムスカリ、ビンカ、ソメイヨシノ、木蓮など。温室はまだ無料のままだ。そこではいろんな花が見られた。今の主役は桜草かな。5月2日。
コメント:0

続きを読むread more