2012年10月25日 小牧野の環状列石 巡検 旅行 約4000年前の縄文時代のストーンサークル最大直径55mで3重の輪になっている石の数は約2900個中心の石は約490kg安山岩で近くの河原から運んできたと推定されている世界遺産候補(北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群)の一つ標高145mで陸奥湾が遠望できる雨の中、訪れたが静かでいいところですね帰りに道路の奥にいって大きな道路に抜けようと思ったが、行き止まりでした最新版 世界遺産ベスト100 (王様文庫)三笠書房 小林 克己 Amazonアソシエイト by
この記事へのコメント