洞爺湖アイアンマン2
スイム
スイム無事終了
車検と有料メカニクス
前日の有料メカニクスは朝から休み無しで行われて、夕方5時にやっと終了。
食事も採れなかったのではないでしょうか。
さらに、当日はニュートラルカーが大忙しだったようです。
北海道のトライアスロン大会でニュートラルカーが用意されたのは、初めてではないだろうか。
パンクくらい自分で修理出来ないとまずい!
wikipediaによると
ロードレース競技は通常、100キロメートル以上の長丁場を時間をかけて走るため、競技中に機材が故障することも少なくない。
主に主催者が中立な立場から機材を提供するためにニュートラルカーを用意する。ニュートラルカーは全ての競技者に先着順で必要な補給物資を提供することになっている。
この記事へのコメント