国立極地研の研究者 懲戒解雇処分
NHKニュース 2019年12月25日 20時26分
国立極地研究所の女性研究者が、領収書を偽造するなどして国の研究費など合わせて130万円余りを不正に受給したとして懲戒解雇の処分を受けました。
懲戒解雇の処分を受けたのは国立極地研究所の田邊優貴子助教です。
研究所を所管する情報・システム研究機構によりますと、田邊助教はことし2月までの6年間に、出張に使った航空券の領収書を偽造するなど合わせて43件の不正な請求で、国の研究費など130万円余りを受け取っていたということです。<以下省略>
-----------------
田邊さんは南極の湖底のコケボウズで一躍有名な研究者となり、注目されていた人でしたが、何があったのでしょうか。6年も前からとは初期の頃からでしょうか。わずかなお金で人生を棒に振るとは。残念です。
国立極地研究所の女性研究者が、領収書を偽造するなどして国の研究費など合わせて130万円余りを不正に受給したとして懲戒解雇の処分を受けました。
懲戒解雇の処分を受けたのは国立極地研究所の田邊優貴子助教です。
研究所を所管する情報・システム研究機構によりますと、田邊助教はことし2月までの6年間に、出張に使った航空券の領収書を偽造するなど合わせて43件の不正な請求で、国の研究費など130万円余りを受け取っていたということです。<以下省略>
-----------------
田邊さんは南極の湖底のコケボウズで一躍有名な研究者となり、注目されていた人でしたが、何があったのでしょうか。6年も前からとは初期の頃からでしょうか。わずかなお金で人生を棒に振るとは。残念です。
この記事へのコメント