ブラジルのニュース 11月分(2024)

11/30 世界最高齢男性がブラジル人に=112歳でギネス認定

11/30 歳出削減案不評でレアル急落=基本金利0・75%上げ説も

11/29 元運転手が雇い主の財産詐取=手玉に取られた88歳富豪未亡人

11/29 そして、イルカも人も傷ついた 悪気ないペット化がもたらす「人災」

11/29 小池博史「蜃気楼のサウダージ」サンパウロ市で初公演、30日

11/27 子供に毒盛った母親を逮捕=18歳の長女死亡、長男重体

11/27 連邦警察が60億レの金融犯罪組織を摘発=中国拠点に15カ国で資金洗浄

11/27 太陽光発電=発電能力が50GW突破=世界で6番目の大台達成

11/26 アラゴアス州=スクールバス事故18人死亡=崖下400m転落、負傷30人

11/26 南米最南端にカプセルホテル=本場日本から直輸入で注目

11/26 習主席がルーラに月の石贈呈=中国がブラジルに寄せる本気度示す

11/25 ブラジル北東部でバスが渓谷に転落、17人死亡

11/23 13カ月給が来週から支給=制度誕生の背景と考え方解説

11/23 バイア産エメラルド=米国地裁がブラジルへの返還命令=違法な形で流出した貴重資源

11/23 連邦政府=黒人奴隷に人種差別を謝罪=負の遺産失くす基金創設へ

11/22 「国の大半が人種差別的」=59%の国民が感じる

11/20 ブラジル警察、大統領暗殺企てた疑いで5人を逮捕

11/19 G20リオ開幕、足並み乱れ=ブラジル提唱「世界同盟」発足

11/19 米大統領がアマゾン初訪問=5千万ドル拠出発表も不透明

11/13 マット・グロッソ州でトランスのカリスマ女性歌手、殺害される

11/13 浮気バレ若妻に性器切断された夫=刑務所面会で「妻にキスしたかった」

11/12 ブラジル王室後継者ドン・アントニオ死去=跡継ぎは息子ラファエル38歳か

11/12 GRU空港=PCCが自動小銃で射殺=司法取引中の内部告発者

11/12 米国不法滞在ブラジル人23万人=トランプ就任で不安広がる

11/09 歌手兼ギターリストのグラシェラ・スサーナさん死去、71歳

11/09 ブラジル最多の毒性事故はサソリ=昨年152人死亡、1日で500件刺傷

11/08 発電所ダムで魚を養殖?=政府主導でワークショップ

11/06 リオ・グランデ・ド・スル州=大水害で川や土壌が汚染=有害バクテリアや重金属

11/06 悲劇、ピッチ上で落雷受け即死=サッカー選手、7人同時にバタリ

11/05 4mの水蛇が水道管に詰まって断水=先週だけで2回、町の半分が迷惑

11/02 アニッタ参加の新曲「サンパウロ」、世界のベストテンに初登場で10位に

11/02 祈りで先住民の脳損傷完治=バチカンで神父を聖人認定

11/02 失業率が過去最低水準に=工業と商業の雇用創出が牽引

11/01 土地争いによる家族間の呪い⁈=超常現象頻発で困惑する住民

この記事へのコメント